令和7年度 東京都看護職員地域確保支援事業の地域就業支援施設 募集について
東京都は、看護職員確保対策を一層推進することを目的として
地域における看護職員確保対策の拠点となる支援施設を公募いたします。
5日コース(3日コースを含む)を年間2クール実施
受講生の希望に応じて受け付ける1日随時コースを年4回実施
事業の詳細は下記資料を参照してください。
・事業概要 R7 事業概要(病院編)
・募集要領 R7 募集要領(病院編)
3日コースを年間3クール実施
受講生の希望に応じて受け付ける1日随時コースを年4回実施
事業の詳細は下記資料を参照してください。
・事業概要 R7 事業概要(施設編)
・募集要領 R7 募集要領(施設編)
施設の種別に対応した「応募票(研修開催日程希望票含む)」のGoogleフォームに入力のうえ、送信してください。
添付書類はメールまたは郵送で東京都ナースプラザの看護師等確保対策事業係まで送付してください。
提出書類・添付書類の一覧は各コースの募集要領でご確認ください。
【添付書類提出先】 宛先:〒160-0023 東京都新宿区西新宿四丁目2番19号
東京都ナースプラザ 看護師等確保対策事業係 宛
電話:03-6276-1718
メールアドレス:shien@np-tokyo.jp
・応募票
令和7年2月13日(木)~ 4月4日(金)15:00【締切厳守】
応募していただいた施設の中から「東京都看護職員地域就業支援施設選定基準」に基づき、「東京都看護職員地域確保支援事業に係る地域就業支援施設選定委員会」が審査し、支援施設を選定します。
・病院体験コース 24施設
・施設体験コース 14施設
審査後の結果は、5月上旬頃までに各施設に東京都が通知します。審査内容に関する問合せ等はお受けしておりません。
【書類提出に関する内容】
・東京都ナースプラザ 看護師等確保対策事業係 TEL:03-6276-1718 (平日9:00~16:30) MAIL:お問い合わせフォームはこちら
【審査・選定について】
[東京都保健医療局医療政策部医療人材課(看護担当)]